今日7月1日は、昨年集団的自衛権行使容認と言う憲法解変更が行われた日でした。
その後、これを法律化する動きがあり、安倍首相は米国に、この法案を8月まで成立させると言う約束をしてきました。今国会でこの法案の審議が進み、今や採決をいつにするかと言う日程まで浮上してきました。危機は目前に迫りました。戦後日本の平和主義と立憲主義の危機です。
私は、昨年7月「集団的自衛権行使に反対する長歌」をブログに紹介しましたが、
気持ちは今も同じです。さらにその後の経過を読み込んで長歌を歌いたいと思います。
202X年
弔砲轟き 粛々と
国旗に包まれ 若者は
機雷除去から 帰り着ぬ
イランと戦い 帰り着ぬ
一体どうした 何故なのだ
お金や栄誉を もらっても
若い人生 もどりゃせぬ
思えば過ぐる あの夏に
安保状況 厳しいと
外交努力は おざなりに
一国平和は 無理だよと
一内閣の 恣意のまま
文言変わらぬ 憲法を
解釈無理無理 変更し
戦争参加の 法案を
国民不在の 法案を
準備してきて 1年後
同じ夏の日 ごり押しす
米国襲う テポドンを
打ち落とそうと 自衛隊
ミサイル発射 したけれど
米艦防御で 敵艦を
ロケット攻撃 したけれど
わが日本国 北鮮の
恨みを買って 敵となり
ノドンの雨雨 降り注ぐ
テロ原発に 炸裂し
テロ野球場を パニクらせ
テロ地下鉄に サリン撒き
戦争惨禍を 再現す
再び起こさぬと 決意した
戦争惨禍を 再現す
思いいずれば 過ぎし夏
アベノミクスに 躍らされ
思いいずれば 過ぎし冬
争点ぼかしの 総選挙
自公の手口に 騙されて
自公の勝利を もたらした
盲目の民故 やむなしか
日本は違うと 思ってた
イスラムの人 思ってた
一体どうした 何故なのだ
欧米ロシアと 同じ国
武力が主役と 翻意した
日本国民 裏切った
ああ、戦後の 誇りなる
ああ、世界の 希望なる
平和憲法 虫食われ
平和憲法 襤褸にされ
戦争惨禍を 再現す
戦争惨禍を 再現す
迫りくる 戦争惨禍が 見えないか 戦争法案 絶対反対
私は先週学生たちの戦争法案反対国会前集会に参加した。あの集会が発展し、国会を包囲し、首相官邸を包囲し、野党を動かし与党を抑え込み、この法案が廃棄される事を切に希望する。
余談・・ぶらついた二日間で合計32キロ歩きまわりました。
また行くぞー。黙ってはいられないぞ。