2024-11-01から1ヶ月間の記事一覧

秋山好古の晩年

四国スペシャル「拝啓秋山好古校長殿~日本騎兵の父・秋山好古の晩年」 を見た。 今NHKで司馬遼太郎原作「坂の上の雲」のスペシャルドラマの再放送をやっている。 それに合わせての、いつものNHKの番宣番組だろう。これは、2008年制作の再放送。 前にも言っ…

>食い足りない<「2つの敗戦国ー日本・660万人の孤独」

NHK 映像の世紀・バタフライ・エフェクトで表題のドギュメンタリ―を見た。 どうも、食い足りないと言うか、消化不良の番組という感じがしている。それは2つの点で感じた。 先に、同じ映像の世紀で、「敗戦国ドイツ」を見て、同じ敗戦国である日本を、NHKがど…

田んぼのど真ん中で、見知らぬ女性が、「おーい」と大声で私をよぶ。

夜明けを待ちきれずに、6時ちょい前散歩に出かけた。 今日は、西方の田んぼコースである。 人にはまったく出会わない。 このコースでいつも興味を惹かれることがある。1枚の田んぼの端に、明らかに加工されたと見える石が5個くらい固められている。 いつ頃ど…

「103万の壁」ついて思う

本日は、孫のお世話かつ孫が寝てたり一人でテレビを見たりなので時間があった。 それで近頃気になっている事項についてまとめてみた。 ・・・・ 国民民主党の大躍進で今注目されている「103万の壁」について、考えてみた。 但し、前のブログで言った通り、今…

孫娘の歯が抜けた。

昨日は、予想最低気温2度と言う事で、5時40分からの散歩に、今シーズン初めて、裏起毛のズボンをはいた。このズボンは便利だ。3年前までは、下ズボンと普通のズボンをはいていたのだ。冬は、毎日早朝、裏起毛ズボンのお世話になる。うん、冬がやってきた。白…

少し雰囲気変わったかな?

夢の三日間’(東京~熱海旅行)が終って、通常の生活に戻ってます。 但し今朝は散歩はしませんでした。というのは、孫娘(6歳)が朝早く那須方面へ1泊2日の旅行へ行くので、そのお見送りの為です。彼女には初めての泊付の旅行です。 やがて、彼女にも、この…

♪夢のように過ぎた3日間♪

11月5日から11月7日、東京~熱海2泊3日の旅行をしてきました。 どちらも旧友にあうのが目的です。一人旅です。 5日の日は、私が23歳から25歳の時の友人たちです。50年ぶりの再会でした。来る人はわかってたのですが、顔からは判断できませんでした。50年の歳…

いろいろな終わりの日に/ドイツ人の加害と被害

昨日10月31日は、いろんな意味での最後の日でした。 大きいのは、プールの終了です。妻は21年余、孫娘は2年余継続したプールがなくなります。その原因は、東日本大震災、数年前の2年連続の震度6強の大地震でした。 この地震で、プールの建物が壊れ、改修や新…