2015-08-01から1ヶ月間の記事一覧
8月30日、全国の運動に連帯して、地元での街頭集会に参加してきた。勿論、安保法制反対の集会である。 それぞれプラカードを持って、道行く車や歩行者に訴える方式である。プラカードは、「安倍政治許さない」「戦争法案反対」「立憲主義を守れ」「戦争反対…
本日の朝日新聞に、「積極的平和の真意」と題して、ノルウエーの平和学者ヨハンさんの インタビューが載っていた。彼の主張をまとめ、私の感想を書く(1)まとめ a.私の言う「積極平和」と安倍政権の「積極的平和主義」はまったく異なる。「積極平和」は…
題名のような大きい話ではありません。 私のヨーロッパ旅行の小さい経験で感じたことです。パリからモンサンミッシェルに向かっていた時です。ガイドさんが、「今情報が入りまして、ノルマンジー地方(モンサンミッシェルも含む地域)で畜産農家が価格値上げ…
安倍談話には、「あの戦争には何ら関わりのない、私たちの子や孫、そしてその先の世代の子供たちに、謝罪を続ける宿命を負わせてはなりません」という文言があります。 私は、安倍氏のこの認識はおかしいと思います。あの戦争にかかわりのないと言うのは、あ…
朝日新聞で安倍首相談話全文を読んだので、その感想を述べます。(1)一応「侵略」「植民地支配」「痛烈な反省」「お詫びの気持ち」「深い悔悟」 という「言葉」が入っていて安心した。これらを入れないと、中韓欧米から非難され国益を損なうので、一安心し…
今日鹿児島県川内原発が再稼働を始めた。今「臨界」に達したとテレビが報じた。トラブルはないとのことだ。あちこちの報道を見ていると (1)避難計画のずさんさ、不完全さ、自治体に任せると言う政府の無責任さ (2)政府と原子力規制委員会と電力会社の…
1970年私は仙台の大学の2年生であった。寮生であった。 合同寮祭というのがあった。仙台市内の各大学の寮と看護学校の寮が合同で行う文化祭である。その行事の一つが仮装行列である。それぞれの寮が仮装をして仙台市内を練り歩き 評価をしてもらうので…
デモに参加する前、場末という感じの映画館で上記の映画を見た。昭和20年8月の終戦決断とその前後の激動を描いた半藤一利原作の映画化である。 原作は、聖断が下った後、青年将校の動きを抑え玉音放送に到る動きを中心に描いたような印象を受けたが(昔昔…
昨8月9日、「SEALDs東北」主催の安保法案反対のデモに参加してきました。 その報告をします。 (仙台では写真撮影に失敗したので家で撮ったもの) 気の早い私は、4時集合なのに3時20分ごろに集合場所に行きました。いた人は30人前後かな。主催…
今日の朝日新聞への15歳の高校生(米国在住)の投稿を見て「日本人は多く死ぬな」と言う言葉を思い出した。この言葉は、ヨーロッパ旅行初日のホテルでの同じツアーの人から聞いた言葉である。 (泊まったホテル) ドゴール空港近くのホテルでの朝2時ころ、…
暑い。まったく暑い。 ヨーロッパ旅行から帰ってから恨めしくなるほどの晴天続き。毎日花と野菜に水かけの日々である。朝晩約60リットル、4本のポリタンクで水を運んでいる。早朝や夕方であるがそれでも汗はだらだら流れる。 草もぼうぼうである。10日…