原発を止めよう(その2)・原発事故隠しじゃないか

前のブログに続き、原発事故に関しての番組を2本見た。 一つは、私の地元相馬市原釜の漁師たちの、原発事故後の話である。2011年震災の年に高校を卒業して漁師になった青年を中心に、この浜の13年間を描いていた。 事故直後、魚に放射能が出たので出荷できず…

原発をやめよう

NHKで、原発関連の2つの番組を見た。 一つは、ETV特集「膨張と忘却ー「理」の人が見た原子力政策」である。 これは、かつて、原子力政策の政府審議会のメンバーであった故人吉岡斉(ひとし)の残した文書を使い、過去の原子力政策を検証したものである。 も…

夢と現実

夢と現実なんて、変な題を付けちまった。 実は、昨日、よんばばさんに紹介された村山早紀「さやかに星はきらめき」を読了し、一方で、昨早朝NHKスペシャル「戦場のジーニャ」を見たから、一応こんな題をつけてブログを書き始めた。きっと、まとまりのない話…

オッペンハイマーの苦悩/CIAの陰謀

映像の世紀・バタフライエフェクトを二本みた。 一つは、「マンハッタン計画-オッペンハイマーの栄光と罪」。 オッペンハイマーは、「原爆の父」と言われ、マンハッタン計画で、原子爆弾を製造した中心人物である。この番組は、彼の原爆製造時の考えと原爆投…

読書感想備忘、そこからの連想

ブログ知人のよんばばさんご紹介の村山早紀「さやかに星はきらめき」を借りに図書館に行った。ところが、図書館に着くと、著者の名前も題名も忘れ、村だけ思い出して、以下の本を借りてきた。折角なので読むか、とよんだ。 全く脳みその衰えには困る。 村田…

幼稚園の音楽会/転落と株バブル/スタンデイング

2月15日。孫(年中組)の音楽会の鑑賞。孫は、徒競走ではダントツ最下位と後れを取っているが、音楽では、普通並みにできてるようだ。 遅れと言えば、年少さんの中に、付きっ切りで先生に面倒を見てもらっている幼児がいた。壇上で、ひっきりなしに動いてい…

「早く逝ってね」/残念な「建国記念日」

NHK+で、「別れのホスピタル」第二回を見た。(ホスピタルが正確) 進んだ認知症や癌の人達とその世話をする医師・看護師・介護士の話しである。 「透明なゆりかご」と同じ原作者と脚本家で、期待して見てたが、話があちこちで、どうも訴える力が弱いと思っ…

翡翠/脱税

鮮やかな濃い緑かブルーの色がよぎった。 翡翠である。なんと私の前5mのコンクリの川岸に留った。 しばらく見ていると、「ちちち」と鳴いて、JRの鉄橋の桁へとんだ。 翡翠を見るのは久しぶりである。鳴き声を聞いたのは、初めてである。 あ、桁から川へ一直…

男も女も見るべきドラマ(4)「透明なゆりかご」(9から10)/やられたNHKに

第9回 「透明な子」(ネタバレ) 10歳の亜美は、父親から性暴力を継続的に受けていた。母親は離婚し、現在の夫と再婚した。アオイは、図書館で亜美を知っていた。 その再婚相手の男から、亜美は、性暴力を受ける。 産院側は、その亜美に最大限配慮して接触す…

男も女も見るべきドラマ(3)「透明なゆりかご」(7~8)

第7回 小さな手帳(ここもネタバレです) 小さな手帳とは、母子手帳のことである。 この回では、ここまでの語り部・アオイ自身の事と彼女の幼なじみミカのことが、紹介される。 始まりは、妊娠したミカの登場である。彼氏とけんかして追い出されて、行くと…

男性が見るべきドラマ(2)「透明なゆりかご」(5~6)

昨日に続き4時から起きてみています。内容と感想の続きです。ネタバレですが、これは再放送、しかもNHKプラスでもあと少々で終了ですので、ネタバレもよしとします。 少しでも多くの人に知ってもらいたいと思うからです。1~4回まではもう見ることができませ…

男が見るべきドラマー「透明なゆりかご」(1~4)感想文

今NHKプラスで「透明なゆりかご」を見ています。朝4時前後に目を覚まし、この連続ドラマを見ています。今朝第1回から第4回を急いでみました(2回目)。急いだのは、この回が、終了まじかだからです。NHKプラスは、一週間しか放映しません。 内容と感想を述べ…

麻生発言/電気自動車の事

麻生太郎は頭のいい人らしい。 女性の外務大臣に対して、その仕事ぶりを高く評価しながら、「そんなに美しい方とはいえない」とか、「このおばさんやるねえ」とか、セクハラ的発言をしている。根本には、政治は男性のもの、女性の価値は美醜という感覚がある…

恐るべしネット社会/国債残高増恐ろしや

13年乗ったプリウスの買い替えを考える時期を迎えた。あと1年車検はあるが、聞くところによると、車種によっては、納車に一年以上かかる場合もあるという。そこで新年早々乗り換えを考え始めた。これが難しい。新築の家同様、いろんな条件が複雑に絡む。 電…

まるで別な国ー映画「秋刀魚の味」を見て

妻がビデオにとっていた映画「秋刀魚の味」(小津安二郎監督)を見た。同じ日本なのに、まるで別な国という感じを受けた。1962年制作なので、この辺の設定かな。とすると、高度成長前半時代。父親が娘を嫁にやる話で父親の情愛がしっとりと心に響く。しかし…

ヤッホー、流れ星を見たぞー/えー、逮捕者ひとりでおしまいかよ/読書備忘

昨夜は、本を読んで夜更かし。11時就寝。それでも加齢のかなしさよ、4時に目が覚める。本を読んで時間つぶし、6時30分明るくなり始める。散歩に出る。風が強く寒い。宇多川土手でストレッチをしてた時、南の空、左から右へ流れ星が流れた。もう明るいのに流…

安保法制は、危険で損な戦略だ

麻生太郎が、訪米中に「台湾有事の場合、日本の存立危機事態と政府が判断する可能性が極めて高い」と言った。日本政府の公式見解ではないけれど(公式見解?まさかね)政権党の副党首かつ元首相だからね。中国を刺激してさらなる軍拡競争を進める方向 に引っ…

2024年が始まった

明けましておめでとうございます。 年末、ブログ納めが、スタンデングだったので、スタンデングでブログ始めとします。 1月ももう9日。なんとまあ、時のすぎるのが早い事。で、隣町に行ってきました。 このほか遅れて1名参加。私も含めて合計6名でした。 今…

スタンデイング納め

25日は、地元相馬でのスタンデイング。 今日29日は、隣町南相馬のスタンデイングでした。これで今年のサイレント・スタンデイングは終わりです。 毎週月曜日午後1時半から地元で、毎月9の付く日は、午前10時から南相馬で、実施しました。2015年からですが、…

ー長怒歌ー

わが日の本の 不条理よ 国民を売る 教会に ただこの一点 反共で 魂売ったる 自民党 ついでに金にも 魂売った パー券ドロドロ 自民党 ところがどっこい 国民は そんな政党 支持をする 無投票にて 支持をする バカカバ阿呆 情けなや 喪われたる 30年 どんどん…

我が家の新聞購読事情

先週1週間は、風邪が抜けず参った。娘や孫娘と同じ病状で、彼女らがインフルエンザやコロナでないとわかっているので、私は調べなかった。何せ私にゃ、他人と接触がない。 微熱と咳が続いた。寝てばかりいた。昔だったら、当然肺結核か?と思うところだった…

本日、開戦記念日

12月8日早朝、日米開戦の日に、それには特に関係はないんだけど、NHKスペシャル・新ドギュメント・大日本帝国の転換1942(不確か)の前後編を続けてみた。近頃我が家のNHKプラスが調子が悪くて(途中で切れる)、まともに見たのは、久しぶりだ。 番組は、194…

通院・読書備忘・政府を縛る判決だ(安保法制違憲訴訟)!

頸・肩・腕の痛みが治らず、今週から接骨院に通院している。揉み療治と頸けん引である。ここの先生曰「指先がしびれてきたら、手術だ。そうならないよう療治しよう」えー、頸の手術?恐ろしや。いやだ。 まだ、整形での電気治療もあるし、カイロもあるし、注…

通院・読書・スタンデイング・番組感想

とうとう11月28日、整形外科に行った。頸・肩・上腕が痛いためである。 2年半前、頸椎変形と言われ、2か月間の医院でのリハビリ、接骨院でのリハビリで、まあ良くなった。 その後、時々の痛みは、ストレッチや湿布でごまかしてきたが、今回は、通院した。前…

MQエフェクト(笑)

MQとは何でしょう。ヒントは、NHKの映像の世紀・バタフライエフェクトです。 さて昨日は、南相馬原町駅前のスタンデイングに参加してきました。前回(11月9日)より2名増えて5名参加でした。 この後、も一人、女性の方が参加しました。一緒にスタンデイング…

「年だなあ」、猪苗代湖方面旅行

11月13日、旅行に行くことになった。妻のプールの休みは、知っていたが、2人の意見が突然一致して、一泊二日の旅行決定。1か月ほど前の新聞チラシに安いホテルが載っていたのを思い出して電話。第一希望の会津はダメだったが、猪苗代がOKだった。 ブログ知人…

ここ、なんだったっけ、/読書感想「手紙」/タイヤ交換

「あれ、ここなんだったっけ」 町中を歩くと、こんなことばかり思う。生まれてから70余年。8年間を除いてずっと暮らしてきた町なのに。前の姿がわからない。 空き地が実に目立つ。 町中心部の恐ろしい過疎化である。 郊外に新興住宅地が出来ているので、ドー…

やられた、お見事ー永井紗耶子「木挽町のあだ討ち」

初めての作家である。 読後感の第一は、うまい小説家だなあ、という事である。 木挽町の芝居小屋の裏手で、美しい若侍菊之助が、父親の仇の作兵衛を仕留めた。2年後この事件を聞きまわる若侍がいる。この若侍が正体不明。しかも聞きまわるうちに、菊之助が仇…

3匹の侍スタンデング

今日は南相馬市原町区の原ノ町駅前で、スタンデイングをしてきた。良い天気で気持ちが良かった。参加者はわたしをふくめて3名であった。いつも来ている人(80歳)が脳梗塞で入院中と聞いた。 全盛期には20名以上いたのに寂しい限りである。 久しぶりに新しい…

宗教二世に関連して思う(NHK番組を見ての感想)

宗教二世に関するNHKの番組を二つ見た。一つは、ドギュメンタリー(以下ドギュ)、もひとつは、ドラマである。 ドギュは、エホバの証人(以下エホバ)と旧統一教会(以下統一教会)の旧信者と現信者を扱っていた。ドラマは事実に基づいたフィクション(宗教…